ミンドロ島 カラパン港〜ロハス
Calapan Pier Mindoro Is. To Roxas
|
|
乗車したバン
11:00少し前Supercatがカラパン港に到着しバンが満員になりロハスに向け出発。
バンのほとんどは日本製のワンボックスカーで満員になると発車する場合が多い。
セブ方面ではV-ハイヤーと言いますね。
2008/9 Calapan Pier |
定員は、運転席の列は3人でそれ以外の列は4人が定員で計19人となる。それ以上詰め込む場合がしばしば有り苦痛です。特に普通の座席と補助席の境の席は、補助席の周りの金属がお尻に当たり痛い。
良い点はエアコン完備、乗客の乗り降りが少ないので早い、バスが無い路線でも走ってる場合がある。
欠点は、ギュウギュウ詰めにお客を乗せる。お客を満載してスピードを出すので非常に危険。窓に濃い目のUVカットフィルムを貼り付けてるし窓が開かない場合が多く写真撮影が難しい。知らない町で降りる場合運転手に降りる場所を知らせる様頼んでも、運転手の頭はお金の計算と先を急ぐので忘れてしまう場合が多々有る、念のため隣の乗客にも頼んだほうが良い。 |
|
|
Victoria
バンはカラパン市内を通らずバイパスを通り、平坦で直線的な道路を快調に飛ばす、100キロ近く出てると思う。
30分ほどで最初の乗客がここで降りた。
どこだか分らなかったが、このページを作るため写真を調べたら看板に小さくVictoriaと書いてあった。
2008/9 Victoria |
|
|
Pinamalayan
Victoriaを出てしばらく進むと左側にNaujan湖が見え隠れする、かなり大きな湖で写真撮影を試みるが、木々と曲がりくねった勾配区間で掲載できる写真は撮影できなかった。
Victoriaから4,50分でPinamalayanに到着した。ちょうど距離看板が有り撮影した。Calapan Port70キロ。
このページを作るにあたりグーグルアースを見たら、100メートル位手前にカップから虹が出てるランドマーク有る、そこでお客が降りてくれれば写真が撮れたのに残念。
2008/9 Pinamalayan |
|
|
広い川原
どこをどう通ってるか全く分らない、只、道路がやたら90度右左に曲がる。どうやらこの辺は湿地帯で旧国道は大きく山側に迂回してようだ、Strong
Republic Nautical Highway(以下S.R.N.H.)は既設の道路を結びながらショートカットを造った感じだ。
川の名前はBongabong Riverと思う。
2008/9 Bongabong ? |
|
|
ロハス ピアー入り口
ここが終点で下車する、荷物を受け取りピアーに行こうとすると運転手が「バヤド」と言い正確でないが165ペソ位を払った。ロハスの町と区別するためロハス ダンガイ(Dangay正式にはDanggay) ピアーと言うようだ。
S.R.N.H.は、以前各所で舗装工事が行われてたそうですが、ここまで完全舗装だったのに最後の100メートル程が未舗装だった。Strong Republicは力尽きたか。
2008/9 Roxas Dangay Pier |
|
|
距離看板
目立たない場所にこの看板が立ってた。
カラパンまで126キロ、所要時間2時間半の旅だった。
なお、EZ MAPの「Strong Republic Nautical Highway」編では143キロとなってる、17キロ短縮してる。
2008/9 Roxas Dangay Pier |
以下ロハス市内
Roxas City Hall
田舎の町にしては大きくて新しい、S.R.N.H.の効果か?中央のエンブレムは水牛(Carabao)が描かれてる。ついでに、男の人が乗ってる重機に「三井造船」と書かれてる。
ここのロハスはパナイ島のロハスと混同されるが、私の印象では、比べ物にならない程規模が小さい町と思う。 2008/9 Roxas |
|
|
Provinceの事務所
カラパンと同じ東ミンドロ州でカラパンがキャピタルなのでロハスは小さな事務所があるだけ。
2008/9 Roxas |
|
|
ファーストフード店
お腹が空いたし町の様子を見たいのでPierのトライシクルに町のファーストフード店に行くよう言って連れて来られたのがこの店。10分程度で着いた、ジョリビーが無いクラスの町と分る。
2008/9 Roxas |
|
|
バスと町の中心方面
店からPierに戻ろうとトライシクルを待ったが、せっかく来たのに断られる。後ろに居たサイドカー(自転車)に乗りトライシクル乗り場に向かう。
幸運にもバスがやって来た。バス会社の名前はALPS。次の「ロハス港」の部に出てくる予定だがこのバスがフェリーから3台降りてくるのを目撃した。しかし、この時間はフェリーの到着が無いはず。
バスの後ろが町中で一番賑やかな地区と思うが、携帯のロードで携帯屋を3軒周った。
2008/9 Roxas |
|
|
Pier脇の海岸
Pierの脇は静かでのんびりした風景が広がってた。
ここでフェリーの入出港を待ってたらロロが椅子を持って来て「これに座れ」と言う、田舎の町は親切で有り難い。
2008/9 Roxas Dangay Pier |
|
|
Pier脇の海岸
海岸をウロウロしてたら子供達が寄ってきた,写真を撮って欲しのかとカメラを向けたら一斉に逃げ出した。
2008/9 Roxas Dangay Pier |
ロハス ダンガイ ピアーに続く。
ENGLISH Go to INDEX JAPANESE 前のページへ |