バタンガス 港
Batangas Pier
バタンガス(Batangas)は、マニラから比較的近くバスを利用すれば高速経由で2時間程度で到着する。Batangas側の高速が繋がり一層便利になった。
私は、カビテ州Aguinaldoハイウエー沿いなので、パラパラからバンに乗りBinanで高速に乗ってBatangasに向かった。所要時間2時間弱だがバンは満員にならないと出発しないので時間に余裕が必要です。
Batangasからは、ミンドロ(Mindoro)島カラパン(Calapan)をメインにミンドロ島アブラ デ イログ(Abra de Ilog)、タブラス(Tablas)島オディオンガン(Odiongan)他にRoRo船の航路。
バンカーボートでプエルトガレラ(Puerto Galera)サバン(Sabang)ビーチ、ムリエ(Muelle)港、ホワイト ビーチ(White Beach)の航路が有る。
参考ページ バタンガス港 バタンガス 港〜ミンドロ島プエルトガレラ(ムリエ港) プエルトガレラ サバンビーチ プエルトガレラ〜カラパン間 カラパン港 カラパン港〜ロハス港 ダンガイ ロハス港 ロハス ダンガイ港〜カティクラン ジェッティ港 カティクラン港〜ボラカイ島 カグバン港 ボラカイ島
Batangas港のページは他にBatangas港、バタンガスーカラパン間のRoRo船 第一部、バタンガスーカラパン間のフェリー 第2部、フィリピン バタンガス港 2010年1月 第1部、フィリピン バタンガス港 2010年1月 第2部、バタンガスーカラパン間のスーパーキャット、2013/9 フィリピン バタンガス港等も有ります、参考にして下さい。
バスやバンの乗り場
バンの後ろから写したが沢山のバスが待機し交通量の多さがうかがわれる。
2008/9 Batangas
マーケット
港に行くにはマーケットを横切る。
2008/9 Batangas
立派な建物
次に通るのがこの建物、台風などで足止めを食らった乗客が待機する為か、その他港湾関係の役所が使用してると思うが過大に感じた。
2008/9 Batangas
Ticketbooth
薄暗い大きな建物を通り抜けるとTicket売り場がある。右側に高速船やRoRo船、左側にプエルトガレラ方面のバンカーの売り場が並んでる。
2008/9 Batangas
Ticketbooth
バンカー関係のTicket売り場は左側に並んでる。Batangas港は意外と波が高くこの日は、欠航が目立った。
2008/9 Batangas
Commandos
別のバンカ会社。ロゴがフィリピン航空に似てる。オペレーターがIlagan Shipping Linesらしい。同社はサバンビーチにもバンカを運行してる。
2009年5月23日昼過ぎM/B Commandos 6がVerde島沖で沈没し日本人一人を含む12人方々がお亡くなりになりました。
謹んでご冥福を祈ります。
原因は定員42人に62人の乗客と5人の乗組員が乗船する定員オーバーで、左舷から横波を受けて船が折れたらしいが詳細は不明。
2008/9 Batangas
Commandos 8
外観は比較的綺麗な塗装がされてる。
沈没したバンカと同型と思う。
2008/9 Muelle
Ticket類
Sabang行きのTicket。左側が50ペソの環境税、ターミナルフィーが10ペソ、バンカーの運賃が250ペソ、計310ペソ。
プエルトガレラMuelleは260ペソ、ホワイトビーチが280ペソだった。往復の場合250ペソ。
未だによくわからないがチケットは、Ilagan Shipping Lines。乗船したのは、下のブルーペンギン、別会社。
2008/9 Batangas
ターミナルフィー等のTicket売り場
船会社で全て買わされたが、ここでも購入できる。ここを通って荷物検査を受け待合室に入る。
2008/9 Batangas
乗船したバンカー
「ブルーペンギン」で定員100人乗り。目的地Sabang行きのバンカーが出発時間を過ぎても現れずやきもきしたが、結局Ticketそのままで折り返しMuelle行きのこのバンカーに乗りMuelle港でSabang行き無料ジプニーに乗り問題なくSabangに到着できた。
通常は所要時間1時間程度だそうですが、この日は高波が来るとエンジン出力を下げるため2時間以上かかった。
2008/9 Batangas
到着
バンカーが到着するとポーターが待ち構えてる。私は荷物が少ないので頼む事はない。時に吹っかける話も聞く。
2008/9 Batangas
「Maria Wynona」
Montenegroの本拠地なのでここを母港としてる船が多い。
Batangas〜Calapan間は0時から24時まで2時間おきに双方から出発する。乗客や荷物が少ないと欠航の可能性もある。
HPではプエルトガレラMuelle行きが2往復設定されてるが、9月は運航されてなかった。
2008/9 Batangas
「Maria Helena」
Montenegro
1969年日本で作られたが元「Lu Jiao Du5」。
定員412人 ネットトン417.65トン
2008/9 Batangas
2代目 MARIA NATASHA
Montenegro
元 フェリー「みすみ」 三角島原フェリー 1999年竣工
2008/9 Batangas
「STARLITE Navigater」
STARLITE FerryもBatangas〜CalapanがメインでMontenegroの1時間遅れで24時間12往復設定してる。
2008/9 Batangas
BESTA SHIPPING LINES INC.
やはりBatangasが本拠地で、ミンドロ島Abra de Ilog、Calapan、タブラス島オディオンガンの航路を運航してる。
船名不詳。
2008/9 Batangas
スーパーキャット
Batangas〜Calapan間「Supercat 20」が1隻で頑張ってる。
時刻はHPを参照してください。
2008/9 Batangas
A.S. Express
Weesam Express系で各所でSupercatと競合してる。2隻体制で新規参入した。
2008/9 Calapan
バタンガス 港〜ミンドロ島プエルトガレラ(ムリエ港)へ続く
ENGLISH Go to INDEX JAPANESE 前のページへ