フィリピン バタンガス港 2010年1月 第1部
Port Batangas Philippines At January 2010 Vol. 1

  フィリピンには、日本で活躍してた船が多数就航してる。直近では関西汽船のサンフラワー2隻が「スーパーフェリー20、21」なり現在、バタンガス州で改装工事を行ってる。
バタンガス港もT.M.さんが訪れた2009年8月に比べ何隻かの元日本船が就航し、新規に参入した船会社が有るので訪れた。
  日本のODAで造られた当初は、過剰施設の感が有ったが、先日のホーリーウイークには乗船できない乗客が続出し乗客同士で喧嘩が発生したニュースを見た。ミンドロ島、パナイ島方面、ロンブロン島、シブヤン島、等の乗客は殆どこの港を利用する様だ。

     Batangas港のページは他にBatangas港バタンガスーカラパン間のRoRo船 第一部バタンガスーカラパン間のフェリー 第2部フィリピン バタンガス港 2010年1月 第1部フィリピン バタンガス港 2010年1月 第2部バタンガスーカラパン間のスーパーキャット2013/9 フィリピン バタンガス港等も有ります、参考にして下さい。その他の関連ページ、バタンガス 港ミンドロ島  カラパン 港
この航路を利用してPhiltrancoとVallacar Transit, Inc.(Ceres Liner)その他のバス会社がパナイ島Iloiloまで直通バスを運行してる。

フィリピンのフェリーや高速船は運航時刻変更、キャンセル、運行停止、新規航路、会社の変更、等目まぐるしく変わるので、ご注意下さい。

 バタンガス港は、過渡期なのか運用がよく変わるので、現在の状況を簡単に説明します。
マニラからのバスは、高速から中央上のゲートを通り、Roroターミナルをグルッと周りPPAの大きなビルとの間で下車する。
バンカや高速船は、PPAビルを通ってターミナルに行く。


@ Batangas港入り口

フィリピンの他の港と比べても頑丈で立派な造り、ここも日本の援助で作られたのは直ぐわかる。
最近はフィリピンの港でもソーラス条約の影響で警備が厳しく自由に出入りできないのは残念です。

2007/5   Batangas
写真 T.Mさん

 ARoroターミナル
海側から写した写真で左側がRoro船のターミナルでセブンイレブンの看板下の濃いブルーの建物がチケット売り場。右側バスの奥に少し見えるのがPPAのビル。ここは、荒天で船が欠航した場合、乗船客が待機する為の施設になってる。マニラ方面のバスは、ここから乗車する。
なお、セブンイレブンは、ターミナル内から出入りできるが、私の様にチケットを持たない人は、左側の渡り廊下の下に出入り口が有る。    2010/1   Batangas

Bバス乗り場

上の写真の右側、マニラ方面各地に向かうバスが待機してる。同じ会社でもCABAO行きやBuendia行きが有る。
一番左に見えるブルーのCeresは、マニラ方面から到着して乗客を降ろしてる。
奥のビルがPPAのビル、その右は、バンカ乗り場で金網で仕切られてる。
マニラ - バタンガス間のバスに付いては、LRT  ヒル  プヤット周辺のバス第2部を参考にしてください。
2010/1   Batangas

Montenegro Shipping

  バタンガスが本拠地の会社で、フィリピン各地に船を就航してる。
私が写真撮影をしてたら運航関係の社員が「船を54隻持ってる」と豪語した。
窓口の看板は別会社の名前だったがモンテネグロのチケットオフィス。
i行き先は、ミンドロ島Calapan、Puerto Galera、Abra de Ilog、San Jose Occ. Mindoro、Odiongan, Romblon等が有る。
詳しくは同社のウエブサイトを見てください。
同社の船は、モンテネグロ シッピング ラインズの船を参照してください。
2010/1   Batangas

Reina Delos Angeles

Montenegro Shipping
元 竹原・波方間自動車航送船組合「伊予」
  Batangas - Calapan間に就航してた。
昨年8月のT.M.さんの写真にも無かったのでフィリピンに来て間もないと思う。

2010/1   Batangas

Reina Magdalena

Montenegro Shipping
元防予汽船の「ほわいとまりーん」か「ぶるーまりーん」と思う、ハングルの表記が見られるの、韓国経由でフィリピンに来たらしい。
Batangas - Puerto Galera間に就航。

2010/1    Batangas


Reina Magdalenaの時刻表

同社ウエブサイトは一日2往復となってるが、一日1往復に減便、Puerto Galeraは、Balateroと書いてあり、Muelleよりホワイトビーチ寄りの港に着岸する。波が荒い場合はバンカよりRoroに乗りたい。

2010/1    Batangas

MARIA FELISA

Montenegro Shipping
元大阪湾フェリー「フェリーしんあわじ」
2ヶ月前の2009年12月はNegros島Dumagueteで目撃したが、Batangasに回航され、Batangas - Abra de Ilog間に就航してた。同社のウエブサイトの時刻と違い2:00P.M.Batangas発となってる。

2010/1    Batangas

MARIA TERESA  

元 山陽商船「第十五さんよう」
中谷造船
i以前、Masbateで目撃した。

2010/1    Batangas

MARIA WYNONA 

元協和汽船「大10おおしま」

2010/1    Batangas

Reina Del Rosario

Montenegro Shipping
元日本船と思う。
Batangas - Odiongan間に就航。Batangas発5:00P.M.。
Tablas島OdionganからはMontenegroの別の船がRomblon島やSibuyan島行きに接続してる。

2010/1    Batangas

Reina Delos Flores

Montenegro Shipping
元協和汽船「第十一おおしま」。
この船も新たに就航した様だ。

2010/1    Batangas


Super Shuttle Ferry

新規参入した船会社、従来Cebuをハブにした航路を運航してた。
バタンガスからCalapan、Abra de Ilog、Odiongan、パナイ島Dumaguitnに就航してる。

2010/1    Batangas

Super Shuttle Ferry 20

元日本船に間違いない。今後調査する。
上記の様に記したが、UniverSKYさんから、元山陽商船の「シャトル2号」もしくは「シャトル3号」と知らせて戴きました。有り難うございます。


2010/1    Batangas

Super Shuttle Ferry 23

元 協和汽船「第三おおしま」。
バタンガスは、他にも「第○○おおしま」が何隻か見られる。
2009年9月21日からMAASIN−ボホール島Ubay間に就航したが、撤退してバタンガスに来たようだ。どこの航路に就航してるか不明だが、多分バタンガス - Abra de Ilog間と思う。MAASINで就航初日を目撃した時と比べ、塗装が大分くたびれてしまった。
2010/1    Batangas

Super Shuttle Roro 2

Cebuで何度か目撃してたが、バタンガスに来てたのは知らなかった。
T.M.さんの話では元、マツダ系の海運会社の自動車運搬船らしい。
おそらく、バタンガス - Dumaguit間、或はバタンガス - Odiongan間に就航してると思うが、何時まで続くやら。

2010/1    Batangas

第2部
ENGLISH    Go to INDEX    JAPANESE      前のページへ