プエルトガレラ 〜 カラパン間
Between Puerto Galera And Calapan
|
|
ムリエ付近
サバンから乗ったジプニーは、十数分走り山道を下る途中の交差点で止り、「向こうに居るジプニーに乗り換えるよう」言う。そして、待機してるジプニーに「3人」と言い走り去る。
乗り換えると直ぐに出発した、乗客は10人に満たない、満員でないと出発しないと思ってたが、有る程度出発時間が決まってる様だ。カラパンまで90ペソ。
国道は立派で通行量も有る程度あった。
2008/9
Muelle |
|
|
カラパン方面
暫く走ると眺望の開ける場所に来た。左遠くの二つの島は、Baco Islands 中央薄っすら見えるのは目的地カラパン港付近。
2008/9
Muelle |
|
|
Dulangan
ジプニーは慌しく出発した割りに、お客が居ないかゆっくり走りスピードが出ない。
バランガイの入口では、少し停車し客を待つが客が現れない。
2008/9
Dulangan |
|
|
山道
立派な道で日本のODA規格の道とわかる。
ジプニーは、お客が居ない山道なるとスピードを上げ快調に走る。
途中、サバンの半島やVerde島やルソン島バタンガス方面が時々見えるが、ジプニーがスピードを上げたため写真撮影は難しい。
2008/9
Villa Flor |
サバンの半島
立派な山道は何時しか未舗装に変わり、写真撮影はますます難しく、サバンの半島が何度も見えるがまともな写真は殆ど無い。その中でこれが最も良い写真。
左にかすかに鉄塔が見える、これがサバンの裏山の鉄塔と思われる。
2008/9 Villa Flor |
|
|
Tamaraw Falls
Muelleを出発して30分位でジプニーの窓から滝が見えた。何とか写真撮影したいので、滝の前で意を決して「ディトナラン」と言いジプニーを止めてもらい何とか1枚写した。
高さ423-foot なので130メートル弱、そんなに高く見えない。ネグロス島D.S.ベネディクトの滝に比べ、ここは滝の直ぐ前が道路なので見るのに便利。
2008/9
Villa Flor |
|
|
Tamaraw Falls
売店や駐車場が在りトライシクルが待機してるので有名な滝らしいのは直ぐ分った。
売店の正面辺りが滝。
滝の名前の表示は見つからなかった。写真右の木枠に書いてあったのだろうが、台風などで壊れたのでしょう。
2008/9 Villa Flor |
|
|
San Teodoro
山道も緩やかになり人家がちらほら現れる。ここで子供連れの一家5人が乗車した。
その後も少しずつ乗客が乗車し何時しか満員なった。道路も平坦になり運転手は満員になると、今までの鬱憤を晴らすようフルスピードで地元のジプニーを無理に追い越す。下車する乗客が居るので停車すると、さっき抜いたジプニーが横に停車し、文句を言ってた。
2008/9 San Teodoro |
|
|
ロハス方面との交差点
ジプニーに乗ってから1時間半経った。この交差点を右に行くと、目的地ロハス方面の見当がついたが、カラパンの港が見たいのでそのまま進む。
後から考えると、ここをロハス行きの長距離バスやバンが通ると思うが、バスは昼間通らないようだ。またバンはカラパンの港を満員で出発するので乗れる可能性は低い。
2008/9
Calapan |
|
|
カラパン市内
カラパン市内に入りそろそろジプニーの終点らしい。
私が町のランクを見る基準の一つジョリビーが在ったのでそこそこの町と思う。
サバンを出て2時間、10時過ぎ到着した。
ここから港まで更にトライシクルに乗り換える。時間は10分、距離は2キロ程度で港に到着。
2008/9
Calapan |
|
|
バボイさん一行
カラパン港に近ずくと明らかにフェリーでマニラ方面に向かうと思われる車が見られる。
その中に沢山のバボイが乗ってる3階建てのジプニーを目撃。
2008/9
Calapan |
ミンドロ島カラパン港に続く
ENGLISH Go to INDEX JAPANESE 前のページへ |