2011/10 フィリピン マニラ 北港 ピアー 2
October / 2011 Manila North Pier Pier 2 Philippines
2011年10月PhilippinesのManila近辺の鉄道、Manila北港のPier2、ManilaからバスでBatangas、Ferryに乗りOdiongan経由Romblon、Ferryを乗り換えSibuyan島Magdiwang、Sibuyan島Cajidiocan往復、MagdiwangからRomblon島Romblon、バンカーでSan Agustin、ジプニーでSta. Mariaここでジプニーを乗り継ぎLoocへ、ここで一日熱帯低気圧に足止めをくらいバンカーでBoracay島へ、更にCaticlanを経由してバスでIloilo、高速船でBacolod、更にSilay、飛行機でManilaに戻る旅行をしました。
Romblon編に引き続きPNRのBicolExpressに乗車しNaga、そしてバンでLigao更に40キロ離れたPio Duranを訪ねました。
PNRManila駅に続き、Negros Navigationのチケットを買う為マニラ 北港 ピアー 2に行きました。Pier2では丁度入港してた「ST. PETER THE APOSTLE」の船内を見学させて貰った。
このページはT.M.さんの協力を戴きました。
Tutuban
貨物線の跡が残るTutuban。
レクト通りを真っ直ぐ港の方へ行けばPier2に行けるのだが、ジプニーは終点だしトライシクルも50ペソと言ってボルし、行く方法が無いのだ。昔のガイドブックには観光客はデビゾリア等は訪れない様に注意書きされてた、そのデビゾリアで立ち往生だ。危険の中歩くのは嫌だし、やむを得ずトライシクルに乗る、掛かった時間は10分足らずだ。
2011/10 Tutuban
マニラ北港入り口
車で来る場合ここから入るが、トライシクルの場合は違う。この左側でもっと分かり易い。
こちらのページに地図が出てます。
2011/10 Manila North Pier 2
模型の船
「ANGEL OF HOPE」
Negros Navigation のTicket Houseの中に展示されてた。一般客には見れない。
その昔は同じ様な塗装をしたSuper cat 3やSt.Raphaelも所有してた。
2011/10 Manila North Pier 2
ST. PETER THE APOSTLE
元阪九フェリー「32阪九」
丁度入港してたこの船を見学した。
2011/10 Manila North Pier 2
ファーストクラスのRestaurant
SWISS VILLAGEと名前が付けられたお洒落なRestaurant。Super Ferry に比べると古き良き時代の香りが残ってる。
2011/10 ST. PETER THE APOSTLE
Restaurant
こちらは一般のRestaurant、残念ながらこの日は営業してなかった。
2011/10 ST. PETER THE APOSTLE
Restaurant
カラオケ等の設備も揃ってた。
2011/10 ST. PETER THE APOSTLE
Bridge
新しい機器も入ってるが、基本的には日本船当時のままと思う。
2011/10 ST. PETER THE APOSTLE
Bridge
一つ一つの機器を見るとさすがに古さを感じる、竣工が三十数年前の船だから仕方が無い。押しボタンに日本語が残ってる。
2011/10 ST. PETER THE APOSTLE
Tourist Class
8人部屋になってる。
尚、Sweet Classは写せなかった。
2011/10 ST. PETER THE APOSTLE
元たたみClass
正しい名前が分からないが、エアコンClass。大分ベッドが傷んでる。
2011/9 ST. PETER THE APOSTLE
エコノミークラス
直接外の風が当たる甲板上だが安くで航海出来る。
2011/9 ST. PETER THE APOSTLE
Front Disc Office
半分隠れてるがFront Disc Office。
2011/9 ST. PETER THE APOSTLE
携帯充電器
5ペソで25分充電できる。
2011/9 ST. PETER THE APOSTLE
続く 2011/10 フィリピン マニラ から バタンガス
ENGLISH Go to INDEX 本州鉄道 前のページへ