2025/5 フィリピン ミンドロ島 サブラヤン 第一部
May/2025 Philippines Mindoro Island Sablayan Vol. 1

2025年5月、先ず、AlabangからBatangasへバスで移動し、Batangasからフェリーに乗船しAbra de Ilog。Mindoro島Abra de IlogからバスでSablayan、Sablayanで周辺の島めぐり。SablayanからバスでSan Jose、San JoseからフェリーでCoron島へ行く計画だったが、フェリーのドック入りで欠航。San JoseからBulalacaoでフェリーを目撃し、計画を変更してPanay島Caticlanへ。CaticlanからMindoro島Roxasへ行、バスでCalapanへ行フェリーでBatangas。BatangasからバスでPTIXへ戻る旅行をしました。

 今回は、Mindoro島Sablayanで、島巡り等ウロウロした記録の第一部です。

  セブンイレブンの角

  Sablayanの国道のセブンイレブンの角から、宿泊したホテル方面を撮影した、3軒目の白い建物がホテル。

2025/5 Sablayan

  国道

  地方都市は、午前7時なのに閑散としてる。Kawasaki のバイク屋の隣に、Inasalが在った、しかしチェーン店のInasalとは違う様だ。

2025/5 Sablayan

  Jollibee

 道路を横断する為渡ろうとしたら車が来たので、立ち止まって撮影した、もう少し近ずいて朝日が入らない場所で撮影すれば良かった。手前の赤い建物はホテルらしい。

2025/5 Sablayan

  Sablayan Municipal Hall

  島巡りをするには、何処に聞きに行けば良いか?先ずは、ホテルに程近いTown Hallへ行き聞いた。歩いて行ける距離だが、たらい回しに合うと思い、トライシクルで行く。
 聞くと「此処では無く旧役所の方に行くように」だった。

2025/5 Sablayan

 Sablayan Tourism Office

  国道の反対側の旧役所の方に行く、建物の写真は無かった。こじんまりした事務所内にApo Reef初めSablayan周辺の各地のポスターが掲示してあった。しかし、ここでもダメで、昨日到着したバスターミナルの近くのSablayan Visitor Centerで予約できると聞いた。
 この辺りは、2013年9月に周つた記憶がある。

2025/5 Sablayan

  公園の角

 Tourism Officeを出て国道に出る所、近くにAndok’s遠くにJollibee が見える。

2025/5 Sablayan

 もう一つの公園の角

  国道に出て公園沿いに走ると、黄色の建物がSablayan Astrodome、道を挟んでMANGYANSと書かれたプレートが有る。

2025/5 Sablayan

 同じ写真を拡大

 上の写真では、暗くて小さいのでMANGYANSの後ろの像を、明るく拡大した。目立つのは駐禁の看板。

2025/5 Sablayan

 Sablayan Visitor Center

  Tourism Officeから10分弱で、バスターミナル近くのSablayan Visitor Centerに着いた。

2025/5 Sablayan

 バスターミナル

 振り向くとROROバスが停まってた。

2025/5 Sablayan

 ツアープランのポスター

  左から、グラス ボート ツアー、Sablayan タウン ツアー、Sablayan Purison Penal Farm等が有る。左のボートツアーを頼んだ。

2025/5 Sablayan

 バスターミナル

  準備の為、一旦ホテルに戻る。バスターミナルには、NARPIN TRANCEPORTと言う初めて見るバスを目撃した。

2025/5 Sablayan

  Sablayan Public Market

  カメラやその他を揃えたが、念の為雨合羽等足りない物をそろえる為、Public Marketに来た。

2025/5 Sablayan

 吊り橋

 久しぶりにフィリピンで吊り橋を見た。橋の幅は狭くトライシクルは通行禁止で、2輪車のみ通行できる。2輪車が2,3台集まると、橋の床がたわむ。

2025/5 Sablayan

 吊り橋

 吊り橋本体は、高い位置に有る、橋を見る為袂の急勾配の坂に登った。橋は狭く床は木製だ、お使いを頼まれた子供が、橋を走って渡ってる。

2025/5 Sablayan

 川の様子

 おびただしい数の小型バンカーが、並んでる、川の中に浚渫されたと思われる砂が、捨てられてる。

2025/5 Sablayan

 橋の袂から

  Public Marketの隣には、ホテルらしき建物、遠くには教会が見える。

2025/5 Sablayan

 Boat Station

  Public Marketからトライシクルで10分位走った、川の下流側にBoat stationが有った。車が走れない広さの、川沿いの道にベンチが2つ並んでるだけだ。それらしきボートが並んでる。誰も居なかったが、近くの人が船頭を呼びに行ってくれた。

2025/5 Sablayan

 河口方向

 船頭が来る迄、カメラを換えながら付近の風景を撮影した。

2025/5 Sablayan

   Go to INDEX   本州鉄道  前のページへ