2008/11旅行速報 第2部
2008/11Philippines New Photos Vol. 2
2008年11月初旬からPhilippinesのビコール地方からサマール島、Leyte島セブ島北部 Bantayan島、ネグロス島、等を周りました。今後随時写真を掲載します。今回は、第2部カルバヨグからバコロドまで。 |
カルバヨグ
カルバヨグの夜明け 2008/11 Calbayog |
|
|
カルバヨグ シティ ホール
この写真では、建物が見えないが、元銀行で木造建築の珍しい建物。
この日は、サイクリングクラブの大会があった。
2008/11 Calbayog |
|
|
カルバヨグのバスターミナル(ドライブイン)
カルバヨグでは、各社共通のターミナルが無く不便だった。ここは、隣にもターミナルが有るので、どちらかのバスに乗れる。
私が乗ったのは左側鉄道ファンなら皆知ってるドイツメーカー「MAN」のバス右は日本メーカー「UD」製。
お世話になったTさん曰く「わしゃ危なくてこのバスに乗らない」、長距離バスを8時から2時間待って10時前やっと来たバスなので忠告を聞かず乗り込む。
2008/11 Calbayog |
|
|
チャイナロード
相変わらず道路が悪く、所々工事を行ってる。
中国の資金だそうで、日比友好道路のコンクリを剥がしチャイナロードに変わりつつある。
久しぶりに乗ったエアコンバスのエアコンが壊れノンエアコンバス状態、ノンエアコン以上に暑い最悪の事態、忠告を聞けば良かったのか。
2008/11 Catbalogan付近 |
|
|
カトバロガン シティ ホール
バスは、西サマール州の州都に着いた。バスターミナルの近くにシティホールと、その先に州のキャピタルが有る。
乗車したイーグルバスのカトバロガン営業所にメカニックがいてここでエアコンの修理すると言う。昼前なのでお腹が空いてきた、途中でジョリビーを見たので「食べに行きたい」と言うと、直ったら直ぐ出発だから「時間が無い」と言われる。
2008/11 Catbalogan |
|
|
エアコンの修理
Tさんにもらったバナナで飢えをしのぐ、足りないので近くのパン屋でパンを買いパンを食べる。
カルバヨグを同時に出た日本製バスが15分後に営業所に着いた。暑くて疲れた顔をしてる我々の前に長袖を着て寒そうに何人か降りてきた。CR休憩を済ませさっさと出発していった。オルモックまで386ペソの「バス代を半額にしろ」と文句を言いたいが、言葉がわからない。
結局、ここで1時間半を費やす。
2008/11 Catbalogan |
|
|
サン・ファニーコ橋
エアコンの修理が終わったバスは多少涼しい風が出てる。外は次第に曇り空になりしのぎ易くなる。
カトバロガン〜タクロバン間一の絶景サン・ファニーコ橋を通る。しかし、雨模様で残念。
2008/11 San Juanico Bridge |
|
|
タクロバン バスターミナル
タクロバン郊外のバスターミナルでかなり大きかった。PhiltrancoやVallacar Transit, Inc.(Ceres)等一部のバスは入って無いがバス、バン、ジプニー、その他公共交通機関が発着してる。
次の目的地パロンポンに行くにはオルモックか途中の町で乗り換える必要がある。一番右のバスがパロンポンに直通と聞き乗り換える。タクロバン〜パロンポン間150ペソ。イーグルバス386ペソの3分の1は無駄になったが直通なので一安心。
2008/11 Tacloban |
|
|
タクロバン〜パロンポン間
Carigaraの町と思う。
ここは、1回通ってるが殆ど記憶が無い。レモン付近で真っ暗になる、カナンガのT字路で右折するが外が暗くて見えない、沿道は砂糖きび畑と思うが判然としない、民家が有るが非常に暗い、民家が途切れると山道で周囲は全く見えない寂しい道。
日本軍の敗残兵が、米軍の目から闇に紛れてパロンポンに敗走できたのも納得できる暗さだ。
しかし、暗く何も無く心細くなる。友人からホテルがあると聞いてるが、車掌にパロンポンに泊まる場所とレストランが有るのかと聞くと。ホテルは「パクシー」レストランも隣にあるから心配要らないと教えてくれる。
2008/11 Carigara |
|
|
パロンポン
薄暗い町が多い沿道だがパロンポン郊外から次第に明るい町並みになり午後7時頃パロンポンに到着。車掌が親切にホテルまで送ってくれた。翌朝気がついたがバスとホテルは同系列会社だった。
左がレストラン、一軒おいてホテルとなってる。
ホテルは、ホットシャワー無しで650ペソ、小奇麗だった。ここの経営者はドイツ人の女性でたまにしかパロンポンに来ないそうだ。
2008/11 Palompon |
|
|
パロンポン港
朝、パロンポンの市場付近には、昨日乗ったタクロバン行きバスやバン、マニラ行きバス、オルモック行きバン、等が止まってた。
港には左から、夜9時発セブ行きロリーシッピングの「タグビラランフェリー」、中央小さな、乗船予定朝7時発セブ島ボゴ行きのSupershuttle
フェリーの「S.S.F.16」、その向こうに朝8時発のセブ行きCOKALIONGの「PHILIPINAS MAASIN」が並んでた。
2008/11 Palompon |
|
|
スーパーシャトルフェリー16
朝7時出航予定だがタクロバン発とサンイシドロ発の2台のCeres Linerのバスが来ない。
結局8時前に積み込みが終わりもやい綱を外すが、1本が「F. MAASIN」の綱の下で外れない、結局「F. MAASIN」の綱を緩めやっと出航となる。
車の緊結は日本と違いロープで結ぶ。
2008/11 Palompon |
|
|
セブ島ボゴ港
パロンポンから所要時間3時間、1時間遅れなのでボゴには、11時前到着。
港は海に大きく伸びてた。
Ceres Linerのバスはここで休憩をした。
ここで、トライシクルをチャーターし、ボゴの製糖工場とメデリンの公園に展示してる機関車を見てハグナヤ港に向かう。
2008/11 Bogo |
2008/11旅行速報 第3部
Go to INDEX 本州鉄道 前のページへ |