2025/5 フィリピン ミンドロ島 サンホセ 第一部
May/2025 Philippines Mindoro Island San Jose Vol. 1

2025年5月、先ず、AlabangからBatangasへバスで移動し、Batangasからフェリーに乗船しAbra de Ilog。Mindoro島Abra de IlogからバスでSablayan、Sablayanで周辺の島めぐり。SablayanからバスでSan Jose、San JoseからフェリーでCoron島へ行く計画だったが、フェリーのドック入りで欠航。San JoseからBulalacaoでフェリーを目撃し、計画を変更してPanay島Caticlanへ。CaticlanからMindoro島Roxasへ行、バスでCalapanへ行フェリーでBatangas。BatangasからバスでPTIXへ戻る旅行をしました。

 今回は、Mindoro島San Joseで、Palawan州CoronやCaticlanから見えるCaluy諸島のSemirara島の船便の出発時刻を調べに、港に行ったり、San Jose旧Municipal Hallを見て廻った記録です。

  McDonald's

  昼食は、SablayanでJollibee ばかりなので、ホテルから歩いて行けるMcDonald'sで食べた。

2025/5 San Jose

  ウエルカムアーチ

  San Joseの港は、中心部から離れた岬に在る。半島のBrgy.Caminawitのウエルカムアーチ。

2025/5 San Jose

  SANTA AUGUSTIM DE UBON

 Palawan州Coronへ行くフェリーの会社BUNSO FERRYの船、Coron行のフェリーは別の船で、本日の夕方San Joseに帰って来る筈。
 ゲート前は、Semirara行の客でごった返しガードマンを捜すが、見つからない。

2025/5 San Jose

  MA.CRISTINA-1

  Argo フェリーの船。
 一週間を掛けてSan Jose〜Semirara〜Caluya〜Sibay〜Panay島Buruangaを往復する。この時は、港の近くの小さなスーパーでチケットを販売予定で、関係者を待ってたが、昼食で現れなかった。

2025/5 San Jose

 San Jose to Coron port

  San Jose港は、もう一つ岬の外海側に港が在る、何か情報が無いか聞きに行く。しかし、今は、さっきの所がコロン行の港らしい。

2025/5 San Jose

  San Jose Municipal Hall

 San Joseは見物する所が少ない。ホテルから近いMunicipal Hallを見に行く。San JoseはCityでは無い様だ。

2025/5 San Jose

 立派なゲート
 
 後で道路側から撮影した写真が有る。

2025/5 San Jose

 大きなポスター

 ゲート脇には大きなポスターが掲示してあった。

2025/5 San Jose

 ディスプレイ

  I ? San Josenのディスプレイ。

2025/5 San Jose

 SLのディスプレイ

 Centralに走ってたか不明だが、機関車のディスプレイ。

2025/5 San Jose

 教会

  Municipal Halの隣に教会が在った、St. Joseph The Woker Cathedralと言う新しい綺麗な教会だった。

2025/5 San Jose

 教会内部

 非常に綺麗な教会。

2025/5 San Jose

  San Jose Rotunda

  教会から更に、すこし足を延ばし三叉路に向かった。ターミナルからトライシクルでホテルに向かう時撮影出来なかったが、ゆっくり静止して撮影出来た。

2025/5 San Jose

 San Jose Rotunda

 側面からも撮影した。

2025/5 San Jose

 道路を横断しMunicipal Hall方面へ

 Municipal Hallの前は、飾り付けがされてる、その奥にJollibee とMcDonald'sの看板が見える。

2025/5 San Jose

 Municipal Hall ゲート前

 飾り付けでゲートが良く見えない。

2025/5 San Jose

 夕陽

  ホテルの部屋から夕陽を撮影した。

2025/5 San Jose

   Go to INDEX   本州鉄道  前のページへ