2025/1 フィリピン カランバ から ツルビナ 経由ナガ 第一部
January2025 Philippines Calamba To Naga Via Turbina Vol 1

2025年1月、先ず、LRT1の南部延伸の一部開業を見て、早期に残り区間の工事開始を期待する。今回の遠出は、恒例のNegros島BaisCentralを見ず、Bicol方面のPNRの運行を重点に、LegaspiからMasbateを経由し、Masbate島北部のAroroyからフェリーでQuezon州San Andresに上陸。San AndresからバスでTurbinaを経てCavite州に戻る旅をしました。

 Calamba駅でLucenaからの列車を見て、Turbina でBicol方面行のバスに乗りNaga迄行った記録です。

  Calamba 駅

  前日は、出発時刻に遅れたので、30分早めの7時ころ駅に来た。ビデオカメラとコンデジを構え30分位待った7時35分頃、列車が警笛を鳴らしながら到着した。しかし、ビデオは操作ミスで遠くの方と停車寸前しか撮影出来なかった。写真は到着した列車、昨日同じ場所で撮影した写真の違いは、LEDの行先表示とテールランプが点灯してるだけ。

2025/1 Calamba

  Calamba Turbina 間

  駅から大至急McDonald'sに行、朝食を食べホテルをチェックアウトした。引き続きトライシクルでTurbinaを目指した。道路標識は、国道を直進するとSto. Tomas左折は、高速経由Batangas。

2025/1 Calamba

  高速との合流点

  雨が降る中Turbinaを目指すが、高速の降り口付近が渋滞してる。

2025/1 Turbina

 DLTBのターミナル

  雨の中、Raymond、Elavil 、DLTB、Alps、PhiltrancoやJAM等のTurbina ターミナル、隣のガソリンスタンドに有るPenafrancia等を周って一番早そうなバス会社DLTBのターミナルでバスを待った。

2025/1 Turbina

  DLTBのホワイトボード

 沢山の便が有るらしいが、Bicol方面は中々来ない。

2025/1 Turbina

 PETRONのスタンド

  DLTBは、何時まで待っても来ないので、Turbina ターミナルへ移動した、念の為PETRONのスタンドのPenafranciaのターミナルも聞きに行った。

2025/1 Turbina

 フォード Calamba

 結局、Turbina ターミナルでP&OのNaga行に乗った。時間は11時頃だった。
 写真は、Turbina ターミナル近くのフォードの販売店、時間を記録する為撮影した。

2025/1Turbina

 サブデビジョン等の入り口

  Turbinaの近くは、サブデビジョンや工業団地等の開発が活発に行われてる。

2025/1 Turbina

 Sto. Tomas 料金所

  Turbina からCalambaの国道は、酷い渋滞になる事が多い、現在、此処から高速に乗り、Calambaで降り、Turbinaに寄る事が多い。

2025/1 Sto. Tomas

 Jose P. Laurel Monument

 Bicol方面とLipaやBatangas方面に分かれる、三叉路に立つJose P. Laurel 像、何かで読んだ記憶がある名前。

2025/5 Sto. Tomas

 トヨタ San Pablo

 SM San Pabloの手前に在る。

2025/1 San Pablo

 San PabloのMcDonald's

 Turbinaを出て約1時間でSan Pabloまで来た。今回は、順調だ。

2025/1 San Pablo

 踏切

  この踏切は、何時も撮影する、此処はデルタ線の頂点の一つで右の舗装道路が線路跡。

2025/1 San Pablo

.  工事中のSLEX

 TiaongのCity MALL近くの立体交差。此処は、かなり大きなインターチェンジが出来るらしい。

2025/1 Tiaong

 踏切識

 City Mall近くの、定番の踏切、1日一往復の列車が走るので以前より線路は光ってる。

2025/1 Tiaong

 TiaongのJollibee

 続いてバイパス入り口近くのJollibee 。

2025/1 Tiaong

 教会

  Candelariaの古い教会。

2025/1 Candelaria

 交差点

 Candelaria バイパス道路の入り口、帰りは、バイパスを通るが行きは真っ直ぐ進んだ。

2025/1 Candelaria

 PURE GOLD

  生憎の雨とバスの窓越しで不鮮明な写真が続くが、PURE GOLD Candelaria。

2025/1 Candelaria

 Candelaria Municipal Hall

 午後1時前、クリスマスの飾り付けが残る、Candelaria Municipal Hall前に着いた。

2025/1 Candelaria

   Go to INDEX   本州鉄道  前のページへ