2024/5 レガスピ
May/2024 Philippines Legaspi
2024年5月、今回は、Legaspi周辺からマヨン火山の風景と、PNRの列車を撮影した記録です。

  マヨン火山

 LegaspiのシンボルMayon Volcanoを各所から撮影した、Mayon Volcanoが多いのはご容赦願いたい。

2024/5 Legaspi

  Legaspi 港

  フィリピンの船の船籍地はCebuの次にLegaspiが多いと感じる、しかし、Legaspi港はそれ程船が多く無い。
 この日は「HANSEATIC Spirit」と言うクルーズ船が入港してた。

2024/5 Legaspi

  RMLC ☆ FERRY Ⅰ

  ゴチャゴチャして分かりにくいが、ローカルのフェリーは、Rapu-Rapu島へ向かうフェリー。

2024/5 Legaspi

  Legaspi Boulevard

  海岸通りを、Tabaco方向でなくSorsogonの方向に進む、背後の山はSorsogon。

2024/5 Legaspi

  Sawangan Park

  海岸通りには、幾つかの公園が有る。防波堤が邪魔だが、フェンスが有り中に入れない。

2024/5 Legaspi

  手前はLubas Point 奥はManito

  Lubas PointはLegaspi 市、ManitoはAlbay 州。

2024/5 Legaspi

  ベンチ

 広告か?何かの宣伝が書てあるベンチが有った。

2024/5 Legaspi

 Kapuntukan HILL

 Mayon Volcanoは中央の丘で見えない、帰る方向なので登りたくなった。ふもとに行くと現在閉鎖中との事。残念。

2024/5 Legaspi

 少し左に目を転じると
 
 Mayon Volcanoが見える。

2024/5 Legaspi

  線路

  Legaspiの観光地Cagsawa教会近くの線路、予めグーグル アースで調べた踏切付近。

2024/5 Daraga

 PNRの列車

  Legaspi発の列車を撮影する為、カーブの先にカメラを構える。今か今かと待って、時間が過ぎ遂にうす暗くなった。やっと列車が来たが、明るい3灯のヘッドライトで列車は見えない。

2024/5 Daraga

 PNRの列車

  後姿は何とか撮影出来た。

2024/5 Daraga

  Ma Nel’s Hotel

  宿泊は、翌日のTravesia 撮影の時間が早いので、LegaspiではなくCamaligのMa Nel’s Hotelにした。
 午後5時半頃ROROバスがManila方面に向かった、恐らくMasbate発午前10時のフェリーに載って、夕方Camaligを通過したと思われる。右後ろにMayon Volcanoが見える。

2024/5 Camalig

  Mayon Volcano

 翌朝、6時ころホテルを出た、直ぐにトライシクルが捉まり時間的余裕が出来たので2キロ程離れた踏切に行った。Mayon VolcanoをバックにPNRの列車を撮影しようと考えたが、線路際は家と樹木が多く撮影には不向きだった。踏切から50メートル離れて撮影したMayon Volcan。

2024/5 Camalig

  Travesia の鉄橋

 急いでTravesia へ向かい6時半頃Naga行列車を撮影した、天気は晴れて、光線も順光でLegaspi行列車に期待が持てる。

2024/5 Travesia

 トロッコ

 Legaspi行列車迄時間が有る、鉄橋上をトロッコが走って行った、写真を見るとどうやら個人用と思われる。

2024/5 Travesia

 撮影場所

 国道とSan Francisco川に挟まれたガードレールの外で撮影した、Travesia のシンボルの隣だ。

2024/5 Travesia

 Travesia 駅

  Legaspi行列車が来る迄時間が有るので駅の方へ行った。ポイントの分岐側線路も光ってるのは、側線に保守用車両が出入りしてるからか?

2024/5 Travesia

 国道の踏切側

  国道は交通量が多そうだ。

2024/5 Travesia

 踏切脇から鉄橋を見る

  線路は踏切からカーブを描いて鉄橋に繋がる、トラス橋まで見えてたが、最後の鉄橋はポニートラスだった。

2024/5 Travesia

 鉄橋

  それぞれタイプが違う橋が使用されてる、手前からポニートラス、トラス、上路式ガーダー、上路式トラス。

2024/5 Travesia

 Legaspi行列車

  8時ころLegaspi行列車が来た、しかし、順光だった日は翳り残念だった。買いたてのカメラも使い慣れず失敗だつた。

2024/5 Travesia

   Go to INDEX   本州鉄道  前のページへ