2014/1 フィリピン旅行速報
January/2014 Philippines New Photos

2014年1月、PhilippinesのManila南部郊外の鉄道跡を訪ね、9月に訪れたBatangas、Mindoro島Calapan、Mindoro島東部を通りRoxas、フェリーでPanay島Caticlan、バスでIloilo郊外のJaro、翌日Panay島Dumangas、フェリーでNegros島BacolodそしてSilay市、此処で数日過ごしNegros OrientalのBais市、此処でも数日過ごし、Dumagueteから飛行機でManilaへ戻る旅行をしました。

先ず予告編で要所を紹介します。

 Manila郊外の廃線跡 Tramo Street等

  飛行機でManila到着時寸前鉄道跡が良く分かる。今回は、痕跡を捜しにLas Pinas市からCavite州のBacoor、Binangonan付近を探索した。
  写真はZapote付近で左側の橋脚と見られる基礎。
尚、この川がメトロManilaとCavite州の境界。

2014/1 Zapote Las Pinas

  DasmarinasのPala-pala

  このバン乗り場を訪れるのは、3度目になる。どうもバンは、詰め込まれ出発時刻が満員で出発なので嫌いだが、久しぶりにバンに乗った。前回、訪れた時より整備され分かり易くなった。

2014/1 Dasmarinas

 Batangas港

  バンはRORO船乗り場の方でなくSupercatやBangkaのチケット売り場の所へ着いた。幸い12時半発のSupercatは、発券ギリギリの12時18分頃着いた。

2014/1 Batangas 

 Calapan港

  Batangasで乗ったSupercatは、大時化の中無事Calapanに着いた。この後のSupercatは大波で欠航するそうです。日中は、二隻並ぶ事は無い珍しい光景。
  Calapan港には、バスやバン等が待ってたがCalapan〜Roxasは、町の中のバンにした。暗くなってRoxasに着いた。夕飯後港の近くのホテルに泊まった。

2014/1 Calapan

 Roxas港

  夜中にホテルの外を見るとバスが止まってる。各船は足止めを喰らって居るらしい。
  朝6時過ぎ、ホテルのボーイから「欠航が6時に解除された」と起こされた。急いで荷物をまとめMontenegro のチケット売り場に急ぐ。Montenegro チケット売り場は、各バスの車掌が殺到しチケットを大量に買い込む、一般客は2,3組で中々チケットを買えない。

2014/1 Roxas 

 Roxas港

  漸くチケットを買い港に急ぐが、凄い数のバスと乗客並んでる。10人位横一列だが、Montenegro のチケットを確認するのは一人で一列に並ぶ。船は9月に見た「REINA TIMOTEA」だ、本来ならこの時間はCaticlanで出港を待ってるはず。満員の船内でやっと座れた。尚、乗客は乗れたが乗船予定のCeresバスが一台乗れなかったむね船内放送が有った。Montenegro の船で船内放送を聞くのは初めてだ。

2014/1 Roxas

  ST. IGNATIUS OF LOYOLA

  遅れて出港した2GOの船、荒波の中を進んでる。本来なら前日夜8時Caticlan港を出港するはず。この船は9月にも見た元「Cebu ferry3」。Batangas〜Caticlan間をこの船の乗船も検討したが夜行なので止めた。

2014/1 Boracay

 Caticlan港

  10台程度「REINA TIMOTEA」から降りたバス、バスの乗客は既にManilaを出て24時間以上経ってる筈、バスで帰るのも大変そうだ。各バスの番号を覚えて無いと大変だ、バス1台分の乗客は駐車場で待つのか。

2014/1 Caticlan  

 Pototan

  ごご6時半なのに人影が少ないPototan。夜景が綺麗なので写す。此処へ来たのはNegrosに渡るDumangasを目指しているが、見当違いだった。
  当初この付近に泊まる予定だが結局、此処に泊まらずジプニーでIloilo郊外のJaroに宿泊した。

2014/1 Pototan

 Jaro教会

  Pototanのホテルは、何も設備が無いのに1500ペソで高いのでジプニーでIloiloを目指したが、此処が終点だと言い、この付近のロータリーで降ろされた。真っ暗で良く分からなかったが翌朝Iloilo郊外のJaroと分かった。ホテルは古いが1000ペソで安かった。

2014/1 Jaro

 Dumangas港

  JaroからDumangasへは、ジプニーでIloiloのバスターミナルへ行き、そこでDumangas行きのジプニーに乗り換えDumangasの町へ、更にDumangas港行き乗り合いのトライシクルに乗り、やっと着いたDumangas港。日本のODA物件で「JAPAN」の字が擦れてる。

2014/1 Dumangas

 Weesam Express

  舳先が波飛沫を受け荒波の中航行するWeesam Express。何号だか分からない。
  この間は、各高速船が運航してた。

2014/1 Guimaras

  Bacolod港

  相変わらず天候が悪い中Bacolod港に着いた。これで今回の旅は船に乗らないで済む。
  早速、港の傍のSMに行きJollibee で食事する。フライドチキン2ピースでアイスとコーンが無料で付いてくる。その夜Silayのホテルで嘔吐と下痢をして無料分を含め全て吐き出した。只程高い物は無い。明日はトイレ等無い砂糖黍畑で撮影する、心配だ。

2014/1 Bacolod

  Hawaiian Philippines Co.

  収穫シーズンも後半に入り、人も、線路も疲れ気味で計算通り列車が来ない。
  Hacienda Manalo の急カーブを通過する17号機、脱線しないか冷や冷や物だ。
  幸い前日の嘔吐や下痢は回復した。

2014/1 Silay

  Cadiz City Hall

  相変わらず天候が悪く一日砂糖黍機関車の撮影を諦め、干物を買いにNegros北部の漁師町へ行った。

2014/1 Cadiz

  Kabankalan

  SilayからBaisの移動には、久しぶりに西回りで移動した。このルートは、かって砂糖黍列車が各地で見られたが、今は数カ所の踏切跡しかない。鉄道が有ったKabankalanで、丁度お祭をし国道を通行止めにしてパレードをしてた。

2014/1 Kabankalan

  Bais

  此方は、シーズンが始まって間もないのでトラブルが少なく、珍しいシーンが少なかった。明け方空車を回送し夕方から夜に掛け砂糖黍積載車を工場に運ぶ。数少ない砂糖黍列車を捉えた。

2014/1 Bais

  大きく傾くMaayo のRORO船

  Dumaguete空港へ行く途中Tampi港を見に行った。
  港を出て直ぐに北風を受け大きなうねりとなり船は傾く、これを目の前で見てCebuに行くのを諦める若い女性が偶に居る。乗船するか、諦めるかどちらが正しいか分からない。

2014/1Tampi

続く 2014/1 フィリピン マニラ近郊の廃線跡を訪ねて 第一部

ENGLISH    Go to INDEX    本州鉄道     前のページへ