2013/1 フィリピン マニラ から ラォアグ
January/2013 Manila To Laoag Philippines
2013年1月PhilippinesのManilaでPNR(フィリピン国鉄)の近郊線に乗車し、飛行機でLaoagに飛び、Laoag及び周辺の観光地を訪れた。その後バスでViganへ向かい、Vigan観光と周辺の古い教会を訪れる。更にバスでViganからSan Fernando、Urdaneta City(オロキェータ)、Dagupan、Lucap、Hundred Isでアイランド・ホッピング。LucapからバスでManila。Manilaから飛行機でSilay、恒例のHawaiian Philippines Co.の鉄道を見て、バスでBacolod、Bacolod港、更にSan Carlos、San Carlos港、Tanjay、Bais Centralの鉄道、Dumaguete、Dumaguete港、飛行機でManilaに戻る旅行をしました。
今回は、Manilaから飛行機でLaoagに飛び、そして、Laoagの町の紹介です。
Cebu Pacific
ManilaからLaoagへ飛ぶCebu Pacificの便は、毎日有るが曜日に依って日中と夜間の便がある。本当は日中の便に乗りたかったが日程の都合上かなわなかった。飛行機はプロペラ機のATRだった。
2013/1 Manila
Laoag 空港
シートベルト着用のサインが付いて暫くして、予め地図でLaoagの町を、イメージした通り川の向こうにLaoagの町の主要部が見えた。Laoagの空港には午後8時半頃着いた。
2013/1 Laoag
Laoag 空港
Laoag空港は、夜間で全体に暗かった、クリスマスの名残のクリスマスツリーが点灯してた。Laoag空港はInternationalと書いてあった。
2013/1 Laoag
空港内
夜なのでひっそりしてる。写真がブレてお見せ出来ないが、市内行きの無料バスのカウンターが有った。サインすれば乗れる様だ。私は夜の到着なので、ホテルの車を頼んだ。
2013/1 Laoag
空港外部
夜なので空港ターミナルの全貌は見えない。
2013/1 Laoag
Hotel Tiffany
昼間写した写真だが、宿泊は、町の中心部に近いHotel Tiffanyにした。空港から20分程度だった。
2013/1 Laoag
Jollibee
N.A.I.A.のターミナル3にJollibee 等が在るのを知らなかったので、ホテルにチェックインして直ぐに此処で食事した、飛行機に乗ってた人が何人か居た。
隣はホテルの様だ。
2013/1 Laoag
Ilocos Norte Capital
翌朝、市内の様子と観光案内の資料を貰いに町に出た。市内の一等地にキャピタルが建ってた。此処で観光案内所を聞いた、直ぐ近くに有るようだ。
2013/1 Laoag
Aurora Park
観光案内所に行く途中、キャピタルから公園を写した。この公園は後ほど詳しく見る。
2013/1 Laoag
博物館
キャピタルの横を通りこの建物の傍に有るらしい。
2013/1 Laoag
観光案内所
此処が観光案内所で、Laoagの地図やResort等の資料を頂く。
2013/1 Laoag
博物館の入り口
観光案内所の正面に有る博物館に入った。煉瓦造りで好ましい建物だ。
2013/1 Laoag
博物館内部
展示物は古い壺から農具、漁具等昔の生活全般に亘る。
2013/1 Laoag
展示物
漁民の小屋か?罠や荷車等が見える。その他カレッサや力車の様な物も展示して有る。
2013/1 Laoag
博物館の横
しゃれたレストランらしき物が在った。
2013/1 Laoag
SM
公園の脇の建物にはSMがテナントで入ってた。
2013/1 Laoag
City Hall
クリスマスの飾りが綺麗なLaoag市のCity Hall。
2013/1 Laoag
続く 2013/1 フィリピン ラォアグ から パオアイ
ENGLISH Go to INDEX 本州鉄道 前のページへ