| 2012/9 パラワン州 ペルト プリンセサ 市 September/2012 Puerto Princesa City Palawan Philippines
 
 
        
          
            | 2012年9月PhilippinesのManilaから、新装なったSeairでPanay島Iloiloまで飛び、 Guimaras島を見て、Iloilo市内を観光して、IloiloからMilagrosa ShippingでPalawan州Cuyo、更にMilagrosaでPuerto
            Princesa、Puerto PrincesaからROROバスでPalawan島北部のTaytay更にEl Nido。El NidoからBangkaに毛の生えた船でCoron、そして同じ島のBusuangaから飛行機でManilaに戻る旅行をしました。 
 今回は、Palawan州の州都Puerto Princesa市の紹介です。Puerto Princesa 市の様子は、2011/4 フィリピン パラワン島 ペルト プリンセサ市と2011/4 フィリピン パラワン島 ペルト プリンセサ バスターミナルを参照して下さい。
 |  
 
        
          
            |  |  | Skylight ホテル 
 前回の旅行では、ツアーの行き帰りに他の人の送迎に寄っただけだが、中心地で国道に面しており非常に便利な所に有ると思った。表はテナントに貸して入り口は狭いが、左側に大きなレストランが有る。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  |  | ホテルの部屋 
 Milagrosa-J Cinco のAdmiralに比べ格段の違いだ。朝食付きで一泊1950ペソ、大幅に予算オーバーだが劣悪な船の環境を忘れる為仕方無い、せっかく良い場所なので連泊したいが、スケジュールが詰まってる。
 
 2012/9  Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  |  | Puerto Princesa 市街 
 Palawan州やPuerto Princesa市の観光案内所を訪れる予定だったが、予想以上に船に時間が掛かり案内所は断念する。明日El
            Nidoへ行くのでバスターミナルへ軽トラ・ジプニーで向かう。
 
 2012/9  Puerto Princesa
 
 |  
 
        
          
            |  |  | 国道の交差点 
 キャピタルや空港、バスターミナル等の交差点、此処を右折しバスターミナルへ向かう、メイン道路だけにジプニーはドンドン来る。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  |  | バスターミナル 
 20分ほどでバスターミナルへ着いた。バンが帰って来る時間か意外と人が多かった。途中の写真は曇り空でぶれてた。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  |  | Roro バスの時刻表 
 前回 2011年4月の旅行から大きく違うのは、ROROバスがPalawan島に進出した事だ、Palawan島を旅行する観光客には朗報だ。
 Puerto Princesa からRoxas、Taytay、El Nido方面は、時刻表の通り朝4時から2時間置きにバスが有る。星印がエアコンバス。
 ROROバスはBatangasの営業所に多数のバスが遊んでたが、Palawanに新天地を見つけた、どうか撤退しないよう祈る。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  |  | 南部方面のバス時刻 
 反対側の南部方面の時刻表。朝3時のバスは無いが、北部方面同様2時間おきにバスが有る。
 
 2012/9  Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  |  | Montenegro Shipping 
 Montenegro の関連会社のROROバスがPalawanに進出したので、El Nido −Coron間にMontenegro
            の高速船が2012年4月に進出した。しかし、僅か2ヶ月後の6月には撤退した。これを頼りにEl Nido −Coron 間を船で行くことにしたが残念な結果で終わった。Montenegro
            が無くなったのはEl Nidoで知った。
 
 2012/9  Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | ROROバス 
 今まで各地で目撃したが、実際に乗るのは初めてだ。明日、乗る予定の8時発は、ノンエアコンのバスだ、期待したエアコンバスは、Taytayから乗れる。
 チケット売り場は無いが係員が居て、明日は、出発の30分前にバスに乗れるそうだ。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | 到着したROROバス 
 遠距離を走ってPuerto Princesaの空き地で時間を過ごすバス。翌日知ったのだがちゃんとした車庫はPuerto
            Princesaの郊外に有る。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | ローカルバス 
 日没まで時間が有るのでバスターミナルを見物した。此処は何処かで聞いたこと有るがBachelor Express と言う会社、看板にPalawan各地に便がある。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | San Isidoro Express 
 Roxas行き。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | Seb Trans 
 
 
 2012/9  Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | Charing Terminal 
 こちらはバンの会社、夕方は帰って来るバンが多いのか行き先は表示してない。。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | Lexus 
 Palawan各地に行く、これから乗るお客が居る。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | ジプニー 
 南部のNarra行き、Puerto Princesaに買い出しに来て荷物を沢山積んで帰るのか。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
 
        
          
            |  | 水槽 
 夕食はホテルで食べた、水槽で生きてる魚を選んだ。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  
 
        
          
            |  | さっきまで泳いで居た魚 
 久しぶりにホテルのレストランで食事をした、ファーストフードでは、味わえない。
 
 2012/9 Puerto Princesa
 |  続く  2012/9 パラワン州 ペルト プリンセサ 市 バスターミナル 出発
 
 ENGLISH    Go to INDEX    本州鉄道     前のページへ
 |