2012/5 フィリピン カタンドァネス島 コドン から カマリネス スア グイハロ 港 第1部
Codon Catanduanes Philippines To Guijalo Caramoan Camarines Sur at May 2012 Vol.1
2012年5月PhilippinesのManilaから、飛行機でCatanduanes島Viracまで飛び、 CatanduanesのTwin Rock、Puraran Beach等観光地を巡り、フェリーの着く港San Andres、更にCodon港。そこでバンカーをチャターして Camarines Surの港Guijalo港、そしてCaramoanの中心セントロに宿を決め、翌日のもう一つの港BikalからバンカーをチャーターしてPikket湾の島々を巡り、翌日Gota Beach Resortを目指すがアメリカ人が撮影の為立ち入り禁止で立ち入れず。再びGuijalo港からフェリーでNato港に出てバスでNagaに出た。NagaからはバスでLucenaに出てMarindoque島のCawit港、Boacで宿泊してGasan経由でバンカーをチャーターしてGaspar島等3島を見て、Hot Springsに浸かり、帰路はBalanacan港からフェリーで再びLucena、そしてManilaに戻る。
今回は 2012年5月旅行の内、Catanduanes島Codon から チャーターしたBangkaに乗りCaramoan半島Guijalo港 迄紹介の第1部です。
なお、地名は間違ってる可能性が有ります。
チャーターしたBangka
定員5,6人の小型Bangkaで、シートで日除けの屋根が付いてる。時間はどれ位掛かるか分からないが、風もないので安心して乗れる、但しライフジャケットは備えて無い。
2012/5 Codon
Guijalo行きBangka?
恐らく、このBangkaがGuijaloから来たBangkaと思う、旅客船の登録はしてないと思う。Guijalo発午前6:00。
Bangkaに乗り込み荷物が濡れない様してる間に通過したので写真がチョン切れてる。
2012/5 Codon
Katanaguan Is.
出航後、前にも掲載したがKatanaguan Is.島に向かってBangkaが進む。良く見ると2つの島が重なってる。
2012/5 Codon
左側の岬
灯台が見えると思ったが見えなかった。
2012/5 Codon
国道
Codonの先の国道、山を削って道路を造ったらしい。
2012/5 Codon
Cabiran Is.
2つの島から成り左側の島は、中央がラグーンに成ってるらしい。
2012/5 Maqueda Channel
動画で紹介する。
波
沖へ出ても穏やかで静かな波。
2012/5 Maqueda Channel
Cabiran Is. とCabiran Is.
Bangkaは更に進んで島が離れて見える。
2012/5 Maqueda Channel
Sombrero IsとCaramoan半島
丸いSombrero Is島とCaramoan半島のBarangay Colongcogong。見難いが左の方にHerzon Is.が見える。
2012/5 Maqueda Channel
Tugawe Cove Resort
中央の入り江の奥にResortが在るらしいが、この角度からは見えない。
2012/5 Maqueda Channel
Katanaguan Is.
一つの島に見えたKatanaguan Is.が、この角度では二つに見えた。
2012/5 Maqueda Channel
Sombrero IsとHerzon Is.
Sombrero IsとHerzon Is.は重なってる、左の小島は名前が不詳。
2012/5 Maqueda Channel
Caramoan半島の尖端部
一番Catanduanes島に近い所。
2012/5 Maqueda Channel
Rongos
Caramoan半島の尖端部に小さな集落が在った。右側の山の上に灯台が見える。Palag Bay。
2012/5 Maqueda Channel
Sombrero IsとHerzon Is.
右からSombrero IsとHerzon Is.と小さな岩礁。後ろに見える山はCatanduanes島。
2012/5 Maqueda Channel
Cabugao Bay
左の湾がCabugao Bayと思う。
2012/5 Maqueda Channel
Kabangahan Beach
湾の奥がKabangahan Beach。
2012/5 Maqueda Channel
続く 2012/5 フィリピン カタンドァネス島 コドン から カマリネス スア グイハロ 港 第2部
ENGLISH Go to INDEX 本州鉄道 前のページへ