2011/4 フィリピン ネグロス島 バイス セントラル 第 2部
Bais Negros Oriental Philippines at April 2011 Vol. 2
2011年4月PhilippinesのManilaからSuper ferry 2 で Palawan島Puerto Princesaに行き、Under Ground RiverとHonda Bay その他Crocodile Farm等を見て、飛行機でCebuに飛び、Trance Asia 5 に乗りCagayan De Oroに行き、Cebu Ferry 3 に乗りJagna往復、更にDumagueteに行き、Baisで砂糖黍鉄道を見てManilaに戻る旅行をしました。
今回は 2011年4月のCentral Azucarela De Baisの様子です。
ざっと見て今シーズンは順調に収穫作業が進んでる。
@タブラ付近
Central Azucarela De BaisのTanjay側は、国道から離れ機関車を見つけるのは難しい。
朝一番でBaisの工場を目指す途中で一瞬黄色い物がチラリと見えた。急いで悪路を通りタブラのジャンクションを目指す。
その前に軌匡を積んでる貨車がいた。ここは小さなハシェンダで実祭に使われたるのは見たことが無い。
2011/4 Bais
Aタブラ付近
ジャンクションへ着くと、4号機が発車寸前だった。何故か乗務員が多い、機関車中央の連結器の上に添乗させて貰う。
2011/4 Bais
B沿線風景
添乗すると機関車は写せない。線路は一直線にフローレンシアの待避線まで続く。
2011/4 Bais
B沿線風景
線路の左側は、なだらかな傾斜が続く。
2011/4 Bais
C待避する5号機
フローレンシアの待避線で5号機が待避してた、聞くとルカ方面に行くそうだ。
2011/4 Bais
C貨車を増結
落ち穂拾いの貨車を連結した。
2011/4 Bais
C4号機
添乗ばかりで写真が少ないが入れ換えが終わった所で、記念撮影した。
2011/4 Bais
DTanjay側鉄道門
結局Tanjay側鉄道門まで添乗した。工場の中はチャンスを見て入りたい。
2011/4 Bais
E6号機
国道のカンバギオとカンラルゴの中間付近で、バレンシア行きの空車を回送する6号機が落ち穂拾いの貨車と出くわした、まだ積み荷は散乱してるが貨車を近くの支線に押し込む。
2011/4 Bais
E6号機
6号機はバレンシアに向け出発した。丁度ここに軌匡が敷いて有るらしく空車が畑の中に引き込まれてた。
2011/4 Bais
Fタモゴンの鉄橋
同じ列車を新しく塗り直したタモゴンの鉄橋で捉えようとしたが、国道は線路と離れてるので間に合わなかった。
2011/4 Bais
Gバレンシア
同列車はバレンシアの待避線で入れ換えをして推進でバレンシアに入ってきた。先頭車両には誘導係が乗ってる。
2011/4 Bais
Gバレンシア
貨車が来たので農夫が踏み板をトラックに積み込む、バレンシアでは、この日2カ所で収穫を行ってた。
2011/4 Bais
H6号機
バレンシアへ行く時、支線に押し込んだ貨車を1両連結して 6号機が帰って来た。
2011/4 Bais
I1号機
午後1時頃ロサリオに向け空車を回送した。
2011/4 Bais
J3号機
続いて3号機が単機で出て行った。
2011/4 Bais
K2号機
3時頃工場近くの海側の支線に2号機が貨車を引き取りに来た。
2011/4 Bais
L貨車を軌匡で引き込む
ここは小規模なハシェンダなので貨車10両程度を引き込む。刈り取った砂糖黍の葉を燃やして燻ってる、軌匡は金属だが私は生身の人間だ、炎天下焼かれて暑さが一層増す。
2011/4 Bais
L積み込み終了
積み込みが終わり農夫が引き上げて来る。写した時は気付かなかったが、左側の農夫が大きなトカゲをぶら下げてる。
2011/4 Bais
Lブルで貨車を本線に載せる
何時もの様に本線まで貨車をブルで牽引。
2011/4 Bais
L貨車を連結
2号機が連結し工場まで帰る。工場まで近いが運賃はどうなんだろう、距離が関係有るのか?
2011/4 Bais
M3号機
カンラルゴで先ほど単機で回送した3号機を捉える。
2011/4 Bais
N1号機
炎天下カンラルゴからロサリオへ徒歩で向かう。1号機が昨日と同じくロサリオにいた。
2011/4 Bais
フィリピン ネグロス島 バイス セントラル 路肩に落とした貨車を線路に戻すへ続く
ENGLISH Go to INDEX 本州鉄道 前のページへ